校内イベントの記録

動物飼育技術学院板橋校 2024年学園祭

2024.09.15 板橋校

こんにちは!板橋校です!

さて…今回は、 9月15日(日) に開かれた学園祭の時の生徒達の様子をお伝えしたいと思います!

今回板橋校では、 初の試みとして…生徒がバルンアートをやりたいということで挑戦してみました!

①動物達が風船の割れた音にビックリしないようにすること!

②どういうかたちで風船を渡したら良いのか?

③風船で、 どのような物を作ったら喜んでもらえるのか?

など、 生徒自身が考えバルンアートの練習も念入りにやっていました!いざ本番となり…朝から緊張していた生徒達ですが…始まってみるとたくさんの人達で賑わい大盛況でした✨

小動物の触れ合いコーナーや爬虫類コーナーも大人気で、 生徒達もおお忙し!

でも…みんな笑顔が絶えず学園祭を楽しでいる様子をみたときは、 私達スタッフも心から嬉しい気持ちでいっぱいでした!

2階では…馬のたてがみを使ったストラップやリボン作りのコーナーをやりましたが…こちらもたくさんの人で賑わい皆さん、 思いおもいのストラップやリボンを作っていました!

手先が器用な生徒が中心となり分からない方々に丁寧に教えたりと頼もしい姿も見られました!

今回、 来て頂いた方々・保護者の皆様、 本当にありがとうございました!

生徒達の普段見られない姿なども見られたのではないでしょうか?

入学した時は、 恥ずかしくて人前で話もできなかった生徒もいますが…今では、 動物達との触れ合いをとうして、 人前でも堂々と話せるようになり自分から声をかけられるようになった生徒もいます!

ゆっくりではありますが、一人ひとり確実に成長しています!保護者の皆様!これからも子供達の成長を一緒に見守って行けたら嬉しいです!